6/23(水)チーム【メビウス】勝負ネタライブ#2
6月の企画ではボケ・ツッコミ逆転漫才を経験して、お互いの役割を再認識したメンバーたち。果たしてその成果は出るのか!? 今夜はチーム「メビウス」メンバーのモグライダー、エル・カブキ、カントリーズ、プノまろが
月末恒例の勝負ネタライブ!
に挑みました! 白熱した配信の様子をレポートします!
■構成
- オープニング
- プノまろネタ披露&受けトーク
- カントリーズネタ披露&受けトーク
- モグライダーネタ披露&受けトーク
- エル・カブキネタ披露&受けトーク
- エンディング

1組がネタ披露をしているところを、ほかのメンバーはこんな感じで見ています。各々メモを取るなど、真剣そのものです! オープニングトークでは、
上田「今日は真面目にダメ出しし合おうよ!」
ともしげ「もう夏になっちゃいますよ!夏になったらM-1始まりますよ!」
と熱い発言が出るなど、今年のM-1に向けてモチベーションが上がっているメビウスメンバー!


プノまろのネタ披露&受けトーク。もともとあったネタを少しいじったネタを披露し、ネタが飛んだところがあったらしく、少し不完全燃焼の様子の棒さん。講評が難しいプロまろのネタですが、先輩メンバーたちは「こうするともっとわかりやすいんじゃないか」と、様々なアドバイスをしていました。


カントリーズのネタ披露&受けトーク。普段は漫談コントをやっているカントリーズですが、今回はえざおさんのツッコミワードで勝負するネタを披露!


モグライダーのネタ披露&受けトーク。モグライダーのいつもの漫才スタイルで、今回はタコ蔵、シャコ蔵、カニ蔵、海老蔵と変化していくカブキネタを披露。
えざお「もっとむずかしいことをやらせるのはどう?」
福田「ちょっとできちゃうんじゃないの?と思ってしまう」
などなどの意見も出ましたが、棒さんからはちょっと確度の違うコメントが。
棒「(ともしげさんの動きが)リハビリとかに使われそう」


エル・カブキのネタ披露&受けトーク。テンションが4組中最も高いエル・カブキ。写真の通り途中で足を固める技を繰り出し、その流れで床スレスレの「だれがわかんだよ!」は貴重でしたw
棒「武藤敬司がわからなかったので、ゆたぼんのくだりが終わるのが怖かった」
とコメント。それを受けて、いかに見ている人にわかりやすい最大公約数を選べるかがポイントだという話も出ました。
以上、今夜もメンバーたちの熱いネタ披露が繰り広げられました。ネタに関してみんな色々試してみて試行錯誤しているなと感じました。メンバーたちはその試行錯誤が正解なのか、ずれているのか、迷いながらネタを作成しています。その答えを持っているのはお客さまの皆さん。メンバーたちの成長のためにも皆さんのたくさんのコメントが必要です!
こちらの動画は、メンバーになれば1か月間アーカイブ視聴が可能です!
下記よりご入会お願いいたします!