SPECIAL LIVE レポート 2022.4.7(木)前編
オンラインのマセキ芸能社の漫才育成プロジェクトがLIVEになった!
サンパチチャンピオンの第一回目の劇場イベント『電撃サンパチチャンピオンSPECIAL LIVE』がマセキ芸能社の定例ライブでお馴染みの会場『新宿Fu』で開催されました。
電撃サンパチチャンピオンは、本年度からオンラインとリアルのハイブリッド型でイベントを定期的に開催していきますのでぜひみなさんお楽しみください!
なんと今回は、M-1グランプリ、R-1グランプリ、THE Wの予選名司会「はりけ〜んず」をゲストに迎えしました。
はりけ~んずは、お笑い賞レースの第一回大会から予選の司会をしており、数々のドラマを見届けてきたと言っても過言ではありません。
そんな、お二人にサンパチメンバーの漫才を観ていただき、直接アドバイスをいただくというスペシャルな企画です。
ゲストと思いきや、いきなり「はりけ~んず」が司会で登場!
会場に賞レースの予選の空気が漂う。

はりけ~んずさん、すみません。ゲストと言いながら司会までさせてしまい。
実は、サンパチのメンバーの紹介をM-1予選さながらにやってもらいたかったのです。
今回のテーマは、『だいぶ早めの賞レース対策』なのです。
新井さんは、昨年のメンバーのM-1グランプリのエントリーナンバー調べてきてくれて、そのエントリーナンバーでメンバーをひとりひとりコールしてくれました。ありがとうございます。
【リップグリップ】

『はりけ~んずのコメント』
京大卒の二人に対して、頭のいい漫才!同インテリ芸人のロ○ン宇○原さんの特有の嫌味っぽさが無いのがいいと好印象。
面白くて!テンポもいい!良い漫才!
【爆弾世紀末】

『はりけ~んずのコメント』
トップの「リップグリップ」が掴んでいただけに2組目の「爆弾世紀末」が見事に??つぶしてくれた。
二人のギャップもあってベテランの空気も出ている。ネタ設定は面白いけど、中だるみする部分があるので2~3分のネタに向けてブラッシュアップしていって欲しい。
【きしたかの】

『はりけ~んずのコメント』
コントで培った表現力の高さに関心。高野のツッコミに緩急がついたらより良い漫才になるのではとアドバイス。
高野の映画『マスク』での「ジム・キャリー」をイメージした黄色く立つ新調のスーツを初披露した事がトークで話題に。

【赤もみじ】

『はりけ~んずのコメント』
「なにわの漫才」らしい「良いボケ」と「突っ込み」と二人の関西弁の安定した漫才を評価。
昨年度のM-1グランプリでの2回戦での戦歴の様子を思いだし、メリハリのある漫才をするように心がけてほしい。

後半につづく!!!!!